[目] マメボヤ目
[科] ヘンゲボヤ科
[属] シギリナ属
[学名] Sigillina signifera (Sluiter)
[標準和名] ミドリトウメイボヤ (緑透明海鞘)
[性質] 群体
【愛称】 ワライボヤ
【推奨呼称】 -
一般的には『ワライボヤ』で知られているホヤの仲間です。
標準和名が決まったようなので、これからは『ミドリトウメイボヤ』と併記することになりそうです。
沖縄でも冬の海でよく見かけます。
このホヤを食するクロスジリュウグウウミウシ属には約12種類がいて、慶良間の海でも見かけます。これも一般的には冬です。ウミウシにはあまり興味がないため、写真がありません。今年末から来年初頭には撮っておきます。


