ログ:慶良間

潜水ログ No.42

種類: 慶良間ボート(アンカリング)
ポイント: 座間味 知志
天気: 晴れ (気温: 33度)
波高: ~0.5m
水温: 29.2度
平均水深: 8.7m
最大水深: 12.5m
透視度: 25~30m超
潜水時間: 59分
海況: 流れほとんど無し
タンク: スチール 10L
エア消費量水面換算値: 13.83 L/min
スーツ: 5/4/3mmフル(2kg)
バディ: -
ガイド: 及川恵さん(MANA)
--------------------------
さて、6月に続き、今月も知志に行きました。南風が強いため、どうしても島の北側になってしまうんですよね。しかたありません。
さて、今回はいろいろトラブル(?)があり、潜水時間は59分!
いやぁ、たっぷり潜りました。
さて、名前の分からないホヤと、ホヤっぽいものを2種類載せます。

20090719-AAA-001.jpg 20090719-AAA-002.jpg

今回はサメエリアではなく、クレパスエリアに行ったのですが、案の定の大混雑。壁にはたくさんのホヤがいましたが、止まって撮ることはできず、眺めただけでした(涙)。
そんなこんなでダイビングを続けていましたが、比較的自由に探索できました。
エキジット直前に気になっていたホヤを発見! 学名も標準和名も分からないホヤですが、おそらくツツボヤの仲間。
ということで私が推奨呼称をつけます。今日からヒカルゲンジボヤと呼びます。皆さんもそう呼んで下さい(^^)。
20090719-AAA-003.jpg 20090719-AAA-004.jpg

古い話ですが、ジャニーズの光源氏が着て踊っていた浴衣の紋様に似ているからです。えっ? 光源氏を知らない・・・・・!?(涙)
ということで、いろいろトラブル(?)があり、あまり写真を撮れませんでした。このポイントは慣れてきたせいか、落ち着いて潜れます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です