• Diving-写真・動画

    Java Scriptで画像表示

    台風8号は臺灣に行ってしまいました。
    勢力が衰えていないので、宮古~八重山諸島、臺灣では甚大な被害が出ているようです。
    かなり心配ですね。
    沖縄本島は台風がかすりもしなかったのですが、海は大荒れです。
    明日はどうなるのでしょうか・・・・・。
    本日、いろいろ思案した結果、Java Scriptを用いて画像表示する方法(Pop-up Window)を導入しました。
    今までは画像のサムネイルをクリックすると別Windowが出てきたり、別タブで表示されていました。そして、×印を押さないと別Windowも別タブも消せなかったのです。
    今日からは別Windowが開きますが、画像を直接クリックすると消せるようになりました。いやぁ~、便利。と言いたいところですが、実は画像のタグに初期値を導入することがどうしてもできず、HTMLタグを一つ一つ書き換える必要があります。これは不便。

    20090808-01.jpg20090808-02.jpg20090808-03.jpg

    上の3枚はサムネイルサイズは同じですが、表示画像のサイズが違います(左から800×600pixel、600×450pixel、400×300pixel)。いずれも画像をクリックすると消せますよ。
    ログNo.47ログNo.49以降でPop-up Windowに対応しています。
    画像をたくさん載せるわけではないので、しばらくは“書き換え”で対応したいと思います。

  • Diving-写真・動画

    20年前の慶良間の海

    YouTubeで、ハンドルネーム「pscdive」さんが投稿した
    OKINAWA 1990
    という動画を見つけました。
    約20年前の慶良間の海を収めた8㎜フィルムのリメイク版だそうです。できれば“HQ”モードでご覧下さい。


    綺麗ですね。イソバナも元気です。テーブル型サンゴの多いポイントです。
    これからもこの美しい海を大切に残していきたいですね。

  • Diving-写真・動画

    お魚さん動画

    ※撮影日: 2009年3月1日(日)
    ※ポイント名: 慶良間諸島 座間味 大曽根
    ※撮影対象: ケラマハナダイ、ハナゴイなど
    ※カメラ情報: SEA&SEA DX-860G
    ※透視度等: 20m程度